TOP > シルバー人材センターの情報
シルバー人材センターの情報
2025/04/01号 | 女性の方も大歓迎です!

この春、シルバー人材センターでトキメク生活の一歩を踏み出してみませんか。センターの運営では女性が活躍する機会も多く、会員同士の交流も活発です。
シルバー人材センターの仕事は月1回1時間から最長80時間まで、自分のペースに合ったものが見つけられます。また、足立区内が仕事先になるため、近所にお住いの方や他のシルバー会員と顔を合わせる機会も多くなり、自然と社会との接点を築けます。
働いて得た収入で、趣味に費やしたり、気の合う人たちと会食や旅行に行ったりと、これからのセカンドライフにほんの少しの彩りを添えられます。
そのようなシルバー人材センターの仕事のなかで、現在、特に就業紹介に力を入れているのが、本紙「トキメキ」や広報紙の配布、家事援助サービス、河川敷グランドの管理の仕事です。
配布は月3回、「トキメキ」をはじめ、広報紙の足立区内全戸への配布から、1000枚程度の個人の配布依頼まで対応しています。
河川敷グランドの管理はテレビドラマの舞台にもなった足立区を流れる荒川の両岸の河川敷にあるグランドを中心にした、清掃及び管理の仕事です。
家事援助はハウスクリーニング、換気扇・台所・トイレなどの掃除全般から、家具移動や搬出、片付け、買い物まで多岐にわたります。初めての方でも安心して仕事ができるように、接遇、クリーン(掃除)、車いすの扱い方など数多くの研修会を展開しているのも特徴です。
- 2025/02/01号 | 高齢者の健康力UPイベントを開催予定!
- 2024/12/01号 | 仕事で健康と趣味満喫!
- 2024/11/01号 | 新規会員募集!!
- 2024/10/01号 | 新しい会員大募集 広がるシルバー人材センターの輪
- 2024/10/01号 | 第二の人生をハツラツと多分野で活躍する会員の皆さん
- 2024/08/01号 | 笑顔でつなぐシルバー魂 〜喜び=生きがい〜
- 2024/07/01号 | いつまでもトキメキを胸に 地域とつながるシルバー人材センター
- 2024/05/01号 | 学童擁護会員大募集
- 2024/04/01号 | 春はシルバー人材センターで心ズキズキワクワク